
電気は生活に欠かせないもの。地震などの災害時には、いつ電気が使用できない状況になるとも限りません。
いざという時の為の予備電源は確保されていますか?
ここでご紹介するジェネピット2は、UPSなどと比べて低価格なうえ、持ち運びも容易で、複数の充電方法が可能な予備電源装置です。
ジェネピット2(予備電源装置)
- ソーラー発電で約7、8時間、ACアダプター充電で約3、4時間でフル充電が可能。
- 新開発チャージコントロール回路により、充電しながら電源を使用する事が可能。
- 蓄電残量がひと目でわかるLEDインジケータ搭載。
- いざという時に大変便利な非常用ライトを搭載。
- 家庭用コンセントだけでなく、USB端子、シガー端子も搭載。iPodなどあらゆる電化製品の使用が可能。




全ての電気をAC100Vで出力する3way方式
(1)家庭用コンセントから充電。

(2)車のバッテリーから給電。

(3)ソーラーパネルから太陽光で発電。
